経営者と結婚するために私がやったこと

商社OLが、理想の経営者と結婚するためにやったこと、やってることを発信します☆

ホワイトデーにお返しは不要!バレンタインとホワイトデーの意味を考える

こんばんは!むつきです😄

 

すっかりご無沙汰してしまいました…😥

まだまだ寒い日も続きますが、季節はだんだん春めいてきましたね!

花粉がひどい😵

 

さて、ひなまつりも過ぎてしまい、高校生は早いところは卒業も迎えたのでしょうか?

次のイベントは…そう!ホワイトデーですね👆

 

男性の皆さんは、女性へのお返しの準備を始めているところでしょうか?

女性の皆さんは、「お返し何かもらえるかな?」と期待に胸踊らせているところでしょうか?

「お返ししなければ」という風習をなくそう

これはあくまで個人的な意見だと思って聞いてもらえればと思いますが…

男性は、無理にお返しを贈るのはやめてもいいと思います。

女性は、お返しを望むのはやめるといいと思います。

 

そもそもを辿れば、バレンタインにチョコをあげる習慣は製菓会社の販促目的でありますし、ホワイトデーはその対になるものが欲しかったというだけ🍫

 

私も少々古い習慣の残る商社勤めなものでわかるのですが(失礼…商社がみんなそうとは限りませんが)

バレンタインは女性社員全員で男性社員にチョコをあげるという風習もあり、まあ、個人的にはちょっと面倒だと思っていました(笑)

 

男性もお返しが大変だから、と最近ではバレンタインに義理チョコを贈るのをやめよう、という風潮もありますよね。

「贈りたい」と思う人に贈ろう 

何も、バレンタインやホワイトデーをなくせ!というわけではありません。

 

だって好きな人にはあげたいじゃないですか😘笑

 

私も彼にはあげました✨

押し付けるのも嫌だと思って最初に聞いたら「要らない」って言われたので…本当はやめとこうと思ったんですけど💦

やっぱり自分が彼を大事に思ってることは伝えたいと思ったのであげました!

そしたら喜んでもらえましたよ〜😉

 

ちなみに要らないと答えた理由を聞いたら、チョコレートは好きだけど、お返しの文化があまり好きではないようです。

返さなかったら「あの人は返さない、無礼な人だ」と言われた経験があって、それ以来面倒になってしまったんだって。

 

「お返しの文化」って日本人には結構深く根付いてる気がしますね。

ホワイトデーの起源も諸説ありますけど、日本が発祥とするものがほとんどであることにもそれが現れている気がします✨

 

でもね、お返しって本当に感謝を感じたらあげればいいと思うんですよ。

義理チョコだって「本命じゃない」という意味ではありますけど、「義理と人情」の義理ですよ(笑)

本当に尊敬している人にあげたいじゃないですか。

 

義理チョコを贈っている女性の中には、お返し目的の方も多いように感じます。

そもそも、バレンタインのチョコだって、本当にあげたいからあげるので、本当に嬉しいと感じたらお返ししてあげるくらいのほうが良いと思います。

 

女性の中には「バレンタインあげたのにお返しもらえなかった…」と憤る人もいますが、それはお門違いかなあということです✨

まとめ:愛は見返りを求めないものです♡

私もチョコはあげたけど、彼にそういうトラウマのようなものがあるのなら、お返しは無くていいと思ってます。

 

もともと私が一方的に好きだったところから、彼に選ばれてプロポーズしてもらえただけでもありがたいと思うので、お返しまでは求めないかなあと😅

 

真実の愛は見返りを求めないものですよ♡

なーんて(笑)またのろけ話みたいになっちゃいましたが…

本日はこの辺で😉